土木の日コア行事 神戸の橋の『いま』『むかし』!! |
|
日時 | 平成19年11月10日(土)9:00〜17:00 |
内容 | 現在の橋梁の技術を結集した「明石海峡大橋」と明治以降の神戸の発展を支えた「大輪田橋&天神橋」を一緒に見に行きませんか? |
詳細 | 応募方法などの詳細につきましては、土木の日コア行事 神戸の橋の『いま』『むかし』!!のページをご参照ください |
「土木の日」地方見学会 『新名神高速道路』を開通前に走ってみよう! |
|
日時 | 平成19年11月17日(土)13:00〜17:00 |
内容 | 現在建設中の『新名神高速道路』のうち亀山−草津田上間が、2008年春に開通を予定しています。 完成間近の高速道路をバスで走行しながら、普段見ることが出来ないトンネルや橋の設備を見学します。 |
詳細 | 応募方法などの詳細につきましては、「土木の日」地方見学会 『新名神高速道路』を開通前に走ってみよう!のページをご参照ください |
FCCフォーラム 「あなたのまわりの電車、バスが消えていく?」 |
|
日時 | 平成19年11月30日(金)13:00〜16:00 |
場所 | 新梅田研修センター(予定) |
内容 | 地域公共交通の考え方についての基調講演の後、交通事業者や地方公共団体の方々はじめ、多彩なパネリストの方々を交えて、これからの地域交通とわれわれの役割に関して議論します。 |
募集人数 | 150名 |
問合せ先 | FCC(フォーラム・シビル・コスモス)
URL:http://www.fcc-kansai.com/ E-MAIL:forum@fcc-kansai.com |
建設技術展2007近畿 | |
日時 | 平成19年10月11日(木)〜13日(土) |
場所 | インテックス大阪6号館Aゾーン |
内容 | 企業、学校、行政関係機関等の多彩な方々が技術展示に参加し、技術者ならびに市民の来場者に技術情報の発信、技術開発に関する交流の場を提供 |
主催 | 建設技術展近畿実行委員会 |
問合せ先 | 国土交通省近畿地方整備局近畿技術事務所
TEL:072-856-1941 URL:http://www.kkr.mlit.go.jp/kingi/event/05/kengi2007/ |
下水道処理施設一般公開【その1】 | |
日時 | 平成19年10月20日(土) |
場所 | 木津川上流浄化センター (京都府相楽郡精華町大字下狛小字椋ノ木97) |
内容 | 処理施設の公開 (「精華町こどもまつり」と同時開催) |
主催 | 京都府 |
問合せ先 | 木津川上流浄化センター
TEL:0774-98-3610 |
下水道処理施設一般公開【その2】 | |
日時 | 平成19年10月21日(日) |
場所 | 洛西浄化センター (京都府長岡京市勝竜寺樋ノ口1) |
内容 | 処理施設の公開 (「リサイクルフェア」などと同時開催) |
主催 | 京都府 |
問合せ先 | 洛西浄化センター
TEL:075-955-4592 |
下水道処理施設一般公開【その3】 | |
日時 | 平成19年10月28日(日) |
場所 | 洛南浄化センター (京都府八幡市八幡焼木1) |
内容 | 処理施設の公開 (城南衛生管理組合「環境まつり」と同時開催) |
主催 | 京都府 |
問合せ先 | 洛南浄化センター
TEL:075-632-1433 |
IKOSSA(いこっさ) 土木の現場 | |
日時 | 平成19年10月28日(日)9:00〜16:00 |
集合場所 | 電気ビル(福井県庁前) (福井市大手2-9-10) |
解散場所 | JR福井駅 |
内容 | 北陸新幹線福井駅部・厨高架橋現場見学、越前陶芸村での陶芸体験 |
対象 | 小学生以上の県内在住の方(小・中学生は保護者同伴) |
募集人数 | 先着40名 |
参加費 | 無料(陶芸体験料は主催者負担) |
応募締切 | 平成19年10月12日(金) |
応募方法 | ホームページの申込用紙に必要事項を記載し、FAXもしくは郵送で問合せ先まで |
主催 | (財)福井県建設技術公社 |
問合せ先 | (財)福井県建設技術公社業務課
住所:910-0005 福井市大手2-9-10 電気ビル内 TEL:0776-20-0395 FAX:0776-21-3934 URL:http://www.fk-kosha.or.jp/pdf2007/doboku.pdf |
バスエコファミリーキャンペーン | |
日時 | 平成19年11月の土曜・日曜(計8日間) |
内容 | 大阪府内の民間バスで、降車時に「エコファミリー」と言うと、大人1人につき同伴の小学生以下2人まで運賃が無料になります。 (事前応募、申込などは不要) |
主催 | エコファミリーキャンペーン連絡協議会 |
問合せ先 | 大阪府都市整備部交通道路室交通対策課渋滞対策グループ
TEL:06-6941-0351(代)内線3992 URL:http://www.pref.osaka.jp/kotsudoro/TDM/h19buseco.html |
整備中の“海底トンネル”を歩いてみよう!! 〜咲洲と夢洲を結ぶ夢洲トンネルウォークラリー〜 |
|
日時 | 平成19年11月17日(土) A回 10:00〜、B回 11:00〜、C回 13:00〜、D回 14:00〜 各回1時間30分程度 |
集合・ 解散場所 |
「なにわの海の時空館」近くの夢洲トンネル坑口 |
内容 | 約3キロのトンネルウォーク、クイズラリー 等 |
対象 | 小学生以上の方(小学生は保護者同伴) 約3キロの歩行が出来る方 |
募集人数 | 各回40名(応募は一口5名まで) |
応募締切 | 平成19年10月12日(金)必着 |
応募方法 | 官製ハガキまたはメールに参加希望回、代表者の氏名(フリガナ)・郵便番号・住所・電話番号・年齢、参加者全員の氏名・住所・年齢、この見学会を何で知ったかを記載し、問合せ先まで |
主催 | 国土交通省近畿地方整備局大阪港湾・空港整備事務所 |
問合せ先 | 国土交通省近畿地方整備局大阪港湾・空港整備事務所企画調整課
住所:552-0007 大阪市港区弁天1-2-1-700 TEL:06-6574-8561 URL:http://www.pa.kkr.mlit.go.jp/osakaport/topics/07091201/ E-MAIL:osaka-apt@pa.kkr.mlit.go.jp |
「阪神高速建設現場で地中探険」 〜のぞいてみよう土木の現場〜 |
|
日時 | 平成19年11月18日(日) |
場所 | 阪神高速淀川左岸線建設現場 |
内容 | 建設中の高速道路の見学会と土木を身近に感じて頂く楽しいイベントを開催 |
対象 | 小学生以上の方(小学生は保護者同伴) |
募集人数 | 約500名(応募者多数の場合は抽選) |
応募締切 | 平成19年11月6日(火)必着 |
応募方法 | ホームページまたは、官製ハガキに参加希望者全員の住所、氏名(フリガナ)、性別、生年月日、年齢、電話番号を記載し、問合せ先まで |
主催 | 阪神高速道路(株)、阪神高速技術(株)、(財)阪神高速道路管理技術センター |
問合せ先 | 阪神高速道路(株)技術部技術企画グループ 「土木の日」A係 住所:541-0056 大阪市中央区久太郎町4-1-3 TEL:06-6252-8121 URL:http://www.b-friend.jp/ |
「六甲山ウォーク」2007 | |
日時 | 平成19年11月18日(日) |
場所 | 神戸市立森林植物園 他 |
内容 | 六甲山の自然や砂防事業に触れながら六甲山を歩く |
主催 | 国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所 |
問合せ先 | 国土交通省近畿地方整備局六甲砂防事務所
TEL:078-851-0535 URL:http://www.rokko.kkr.mlit.go.jp/ |
六甲山グリーンベルトハイク in Ashiya | |
日時 | 平成19年11月18日(日) |
場所 | 芦屋市 |
内容 | 奥池ゴロゴロ橋〜東お多福山〜風吹岩〜会下山遺跡〜国土交通省三条地区グリーンベルト事業〜芦屋市立山手中学校 |
募集人数 | 100名(最大150名、応募多数の場合は抽選) |
応募締切 | 平成19年10月26日(金)予定 |
応募方法 | 往復ハガキに代表者の氏名、年齢、住所、電話番号、参加人数を記載し、問合せ先まで |
主催 | 兵庫県阪神南県民局県土整備部西宮土木事務所、芦屋市 |
問合せ先 | 兵庫県阪神南県民局県土整備部西宮土木事務所河川砂防課
住所:662-0854 西宮市櫨塚町2-28 TEL:0798-39-6135 |
あらい浜風まつり 東播磨土木フェスタ in 高砂 |
|
日時 | 平成19年11月18日(日) |
場所 | あらい浜風公園 (高砂市荒井町新浜) |
内容 | 環境体験(生物が宿る水路づくり、塩づくり体験、生物ふれあい体験、花壇づくり)、明石工業高等専門学校による出前講座、兵庫県建設業協会による建設機械乗車体験、兵庫県測量設計業協会による距離当てクイズ、未来の乗り物セグウェイ乗車体験、うまいもの市 など |
主催 | 兵庫県東播磨県民局、高砂市高砂みなとまちづくり構想推進協議会 |
問合せ先 | 兵庫県東播磨県民局県土整備部加古川土木事務所企画調整担当
TEL:079-421-9365 |
第6回☆メロディブリッジコンテスト 〜人が渡ると音を奏でる橋の制作コンテスト〜 |
|
日時 | 平成19年11月18日(日)13:00〜16:00 |
場所 | デュオこうべ(デュオドーム) JR神戸駅南側地下街広場 |
同時開催 | 土木の教室(土木実験、道路クイズ、橋の模型作り) 対象:小学3年生以上の親子 募集人数:20組(応募多数の場合は抽選・参加費300円) |
主催 | 土木の学校、神戸市建設局 |
問合せ先 | 神戸市建設局道路部計画課
TEL:078-322-5389 |
● 土木の日関連行事関西地区連絡会 ●
土木学会関西支部/国土交通省近畿地方整備局/西日本高速道路関西支社/水資源機構関西支社/都市再生機構西日本支社/鉄道建設・運輸施設整備支援機構大阪支社/本州四国連絡高速道路/阪神高速道路/福井県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/京都市/大阪市/神戸市/堺市/関西国際空港/日本土木工業協会関西支部/建設コンサルタンツ協会近畿支部/プレストレストコンクリート建設業協会関西支部/日本埋立浚渫協会近畿支部/日本鉄道建設業協会大阪支部/日本橋梁建設協会近畿事務所/鋼管杭協会/日本道路建設業協会関西支部/日本海洋開発建設協会関西支部/日本電力建設業協会関西支部(順不同)