開催風景|アンケート結果(PDF A4 6頁 約333KB)
タイトル | 鉄道高架工事を見に行こう! |
---|---|
主催 | 土木学会関西支部 |
協力 | 大阪市建設局、阪急電鉄株式会社 |
日時 | 2015年5月16日(土)13:00〜17:00のうち3時間程度 |
参加者数 |
84名 |
土木学会関西支部市民幹事会では、平成27年度小中高生対象見学会「鉄道高架工事を見に行こう!」を開催しましたので、見学内容について下記のとおり報告します。
今回の見学会は、阪急淡路駅付近で行われている鉄道高架化の工事現場を見学に行きました。 工事概要説明 現場事務所において、現場の施工管理を担当されている阪急設計コンサルタントの方から、工事の目的や内容、鉄道を高架にする3つの工法(仮線、別線、直上)などについて、スライドを使って、ていねいにわかりやすく説明していただきました。 プラレールによる工事の説明 鉄道を高架にする順序などについて、土木学会のスタッフがプラレールを使ってわかりやすく説明しました。工事前から工事完了までの一連の流れをプラレールで実演しましたが、列車が無事高架上を走行した際には参加者から大きな拍手が起こりました。 工事現場見学 一班20名程度に分かれて、3つの現場を見学しました。各現場の担当の方からていねいな説明を受けた後、それぞれの現場を熱心に見学していただきました。 普段は見られない線路のすぐ横での工事を見学していただいたほか、高架橋(地上20m)や直上施工機(地上14m)にも上がっていただき、工事のスケールの大きさを感じていただくとともに、工事完成後の様子などもイメージしていただきました。 いずれも工事完成後には立ち入ることができない場所であり、工事現場をバックに記念撮影をされるご家族が多くおられました。将来工事が完成したときに、ご家族で写真を見ながら見学会のことを思い出していただければ幸いです。 ○×クイズ 現場見学の最後に○×クイズに挑戦していただきました。見学会で説明のあった内容や工事に使う道具の名前などの問題が出されました。少し難しい問題もあったため、「○」と「×」の間で悩んでいる参加者もおられました。 | |
参加者のみなさんへ
見学先関係者のみなさんへ
|