和歌山地方講演会

 本年度の支部恒例の地方講演会は、和歌山県において開催いたします。多数のご参加をお願いいたします。


CPDこの行事は「土木学会認定CPDプログラム」です。

日時 2007年1月10日(水)13:15〜16:45
共催 土木学会関西支部、和歌山県建設技術協会
場所 ホテルアバローム紀の国 2階 鳳凰の間

住所:和歌山市湊通丁北2-1-2
TEL:073-436-1200
 和歌山県庁前バス停より徒歩3分
 (JR和歌山駅〜県庁前:バス20分、南海和歌山市駅〜県庁前:バス15分)

定員 150名
参加費 無料(来聴歓迎)
申込方法 申込書(PDF A4 1頁 16KB)を下記にFAXまたは郵送して下さい。

541-0055 大阪市中央区船場中央2-1-4-409
土木学会関西支部「和歌山地方講演会」係
TEL:06-6271-6686 FAX:06-6271-6485

参加証をお送り致しますので当日ご持参下さい。
申込締切 12月15日(金)必着
定員に余裕がある限り、申込を受け付けます。お早めにお申込下さい。

プログラム(敬称略)
13:15〜13:30 開会挨拶
土木学会関西支部副支部長・中辻 啓二
13:30〜15:30 「和歌山県下のまちづくりを考える」
日本政策投資銀行地域企画部参事役・藻谷 浩介
1964年山口県生まれ
日本政策投資銀行 地域企画部 参事役(国有銀行の担当課長)
特定非営利活動法人(NPO)ComPus地域経営支援ネットワーク 理事(無報酬)
東京大学 法学部私法コース卒業
米国NY市 コロンビア大学経営大学院(ビジネススクール)卒業(経営学修士=MBA)
 藻谷氏は国内市町村99.9%を巡歴、国内鉄軌道機関を全線完乗するなど各地の現状をつぶさに経験している。また公的情報発信(講演・シンポ・委員会・TV出演等) 累計1800回強 (2005年度433回)を越え、テーマには中心市街地、産業振興、市町村合併、地域金融、観光振興、地域再生などを扱っている。今回はその豊富な経験、活動をもとに「和歌山県下のまちづくりを考える」と題して講演して頂きます。
15:30〜15:40 休憩
15:40〜16:40 「交通まちづくりと和歌山の活性化」
和歌山大学経済学部 助教授・辻本 勝久
1971年生まれ
和歌山大学経済学部助教授
広島大学大学院修了(工学博士)
和歌山県内唯一の日本交通学会会員、また主に土木学会(土木計画額分野)世界交通学会、日本地域学会、航空交通研究会などで活躍。
 辻本氏は研究テーマの一つとして、貴志川線や近鉄伊賀線の存続問題に関わり行政や地域住民の積極的な支援を前提とした新たなビジネスモデルについての知見を蓄積している。特に市民との協力によって貴志川線存続の費用対効果分析を実施したことは先駆的な成功事例となった。今回は貴志川線を事例に「交通まちづくりと和歌山の活性化」について講演して頂きます。
16:40〜16:45 閉会挨拶
和歌山県建設技術協会会長(和歌山県県土整備部技監)・加藤 昌男

※都合により、講演者および講演順序・時間等に変更が生じた場合はあしからずご了承下さい。


支部トップページ